岐阜県蛭川錆御影石を入れました。
岐阜県中津川市の三上石材さんにしばらくぶりに蛭川錆石を下して貰いました。
真壁の御影石も良いのですが、この錆石の何とも言えない燈籠や水鉢等の製品に仕上げた時の落ち着いた感じの色目が好きです。
岐阜県中津川市の三上石材さんにしばらくぶりに蛭川錆石を下して貰いました。
真壁の御影石も良いのですが、この錆石の何とも言えない燈籠や水鉢等の製品に仕上げた時の落ち着いた感じの色目が好きです。
先日、千葉県のアサヒグリーン様からのご依頼で、十尺五寸(約3m20cm)髙さの七重之層塔と七尺(約2m10cm)の宝塔を制作させて頂きました。
石材は、岐阜県蛭川産の錆御影石です。
東日本大震災から10年 以来久しぶりの大物のご依頼で造り甲斐が有りました。
有り難うございました。