グレースオブジャパン放送
BSジャパンで毎週木曜日夜9:00~9:54に放送されています。
GRACE OF JAPAN(グレースオブジャパン)~自然の中の神々~
という日本全国の神社とその周辺の自然や町の魅力を紹介する番組で、3月7日に筑波山神社が取り上げられます、その中の「神々の地で営む人々」というコーナーで加藤石材が紹介されます、お時間が有りましたら観てみて下さい。
BSジャパンで毎週木曜日夜9:00~9:54に放送されています。
GRACE OF JAPAN(グレースオブジャパン)~自然の中の神々~
という日本全国の神社とその周辺の自然や町の魅力を紹介する番組で、3月7日に筑波山神社が取り上げられます、その中の「神々の地で営む人々」というコーナーで加藤石材が紹介されます、お時間が有りましたら観てみて下さい。
2月6.7.8日の3日間、東京ビックサイトで開催されました、
東京インターナショナルギフトショー春2013に伝統的工芸品振興協会(伝産協会)が「日本に出会おう、日本で出会おう~新たな伝統工芸との出会い」というタイトルで出展しました。
真壁石燈籠伝統工芸士会も伝産協会のコーナーに、出品させて頂きました。
今回も、一デザイン室の岩井太志先生と組みまして、真壁よせとうろうをさらにコンパクト化した(ギフトに合う様に)ひめとうろうを出品しました、
ひめとうろうと言っても唯小さくしただけではなく、一つ一つ意匠を凝らして有り、桐の箱入りにしました。
興味や関心が御座いましたらお問い合わせ下さい。