新年明けましておめでとうございます。 近年、大きな災害や、悲しい事件等が多くなって来ている様に思いますが、 平成最後の年である今年は、穏やかな年になるようそして、皆様にとって幸多き年になるようご祈念いたします。 今年も宜…
加藤石材からのお知らせ
平成30年 一年間 有り難う御座いました。
平成30年 今年もあと2日となりました。 本当にあっという間の1年間でした、来年で平成の時代も変わります、 皆様お体に留意して幸多き年になりますようご祈念いたします。 有り難う御座いました。 年明け1月26・27日には越…
「関東ブロック伝統的工芸品展2018」が羽田空港で開催されます。
11月23日(金)→11月25(日)の3日間 羽田空港国際線旅客ターミナルビル4階(江戸舞台)・5階(E DO HALL・お祭り広場)で 出会う ”日本の手仕事” 関東ブロック伝統的工芸品展 2018 が開催されます。…
第35回茨城県伝統工芸品展が開催されます。
平成30年11月5日(月)~11日(日) 茨城県庁2F県民ホールで「茨城県伝統工芸品展」が開催されます。 前にお知らせした通り「郷土工芸品展」から名称を変更して今年で35回になります。 5日から8日は、ギャラリー展示のみ…
いばらきストーンフェスティバル2018を開催します。
茨城県伝統工芸品・伝統工芸士が制定されました。
報告が遅くなりましたが、平成29年7月24日 に茨城県でも 県指定の伝統工芸品・伝統工芸士が制定されました。 従来では、「茨城県郷土工芸品」の名称で有ったものからの変更及び、個人にも資格を認定したものです。 初年度は、県…
新潟三越百貨店「全国職人工芸展」に出展します。
3月21日(水・祝)~26日(月)までの6日間 新潟市の三越百貨店7階催物場で開催する「全国職人工芸展」に出展参加します。 新潟での工芸展に石燈籠を出展するのは、今回が初めてです。 是非お越しください。 新潟市のシンボル…
水戸偕楽園の「梅まつり」で真壁石燈籠フェアを開催します。
日本三名園の一つに数えられている梅の名所 水戸偕楽園で今年も 真壁石燈籠フェアを3月8日~12日のあいだ開催致します。 5日間と期間は短いですが、伝統的工芸品真壁石燈籠のPRが出来ればと思っております。 今年は、梅の開花…
真壁のひなまつり開催中です。
毎年恒例の「真壁のひなまつり」が2月4日から3月3日までの1ヶ月間 好評開催中です、国の重要伝統建造物に指定されている建物を中心に 約160件もの家に おひな様や雛飾りが飾って有ります。 皆様、残り僅かな期間となりました…
平成30年 新年明けましておめでとうございます。
新年 明けましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました、今年も宜しくお願い致します。 皆様にとって、幸多き年になります様ご祈念致しております。 来年4月には元号も変わる事ですので、平成最後の年になるかと思…